当社はワールド・コンセプト・デザインを専門とする、プロダクションおよびアニメーション企業です。当社のチームが製作する知的財産の、各種メディア(アニメーション、ゲーム、本、ボードゲーム)での利用は拒否される可能性があります。
私たちのチームは、日本のアニメーションの成長著しい分野において、独自のポジションを確保しています。私たちは日本のスタジオとの芸術的コラボレーションにおける先駆者です。チームメンバーの日本での15年間にわたる経験により、物事を進めるための仕組みを深く理解しています。どんなものも拒まず受け入れ、感化され、それらを融合させること。それが私たちの最大の豊かさです。
Studio No Borderはフランスのエンターテイメント、デジタル製作グループであるAnkamaと提携しています。この協力関係により、多様で大規模な作品の製作が可能となっています。当社は独自のトランスメディア・プロジェクト、日本の他スタジオのためのサービスワークの両方を製作しています。
スタジオ
Studio No Borderの所在地は日本のアニメーション産業の中心地、東京都杉並区です。決して大きな会社ではありませんが、チームメンバーそれぞれが持つ多様なスキルを発揮して、クリエイティブな仕事に果敢に挑戦しています!
筧あゆみは独学でデザインを学んだ後、フリーランスのイラストレーターとしてゲーム開発企業ガンホー・オンライン・エンターテイメントの仕事に携わりました。西欧のカートゥーンにアニメの特長を融合させた独特のスタイルで知られ、ソーシャルメディアには数多くのファンがいます。現在は、Studio No Borderでのビジュアル・コンセプト、またAnkamaのトランスメディア・プロジェクト、ゲームの製作を行っています。
ロマン・トマは東京に拠点を持つ、フランス人のアニメーション・クリエイターです。2000年にGobelins(パリ)を卒業後に日本へ移り、15年間にわたって主に日本のテレビアニメ・シリーズに携わってきました。日本の国際アニメーション・コミュニティにおけるリーディング・アーティストの一人です。彼の仕事はキャラクター・デザイン、バックグラウンド・デザイン、メカニカル・デザイン、絵コンテ、アートディレクション、プロジェクト創作など多岐にわたります。彼は数多くのアニメーション・タイトルにメインスタッフとして名を連ねて来ました:コード・リョーコ、オーバン・スターレーサーズ、バスカッシュ!、戦姫絶唱シンフォギア、スペース☆ダンディ、マクロスΔ、キャノンバスターズなど。
アニメーション分野での仕事を除けば、ロマン・トマの最も賞賛を受けたプロジェクトは、彼の二人の息子と合作した一連のイラストレーションです。その絵は大きなコミュニティから注目され、これに着想を得たStudio No Borderのオリジナル・プロジェクトが生まれました。
ブリュネ・スタニスラスは日本のアニメーション産業で成功を収めた、数少ない外国人クリエイターの一人です。東京の2D・3Dアニメーション・スタジオで13年以上仕事に携わってきました。彼は10年にわたり、河森 正治を初めとする偉大なメカ・デザイナーやサイエンスフィクション・イメージの名匠たちから学びました。サテライトに雇用され、マクロスシリーズやアクエリオンシリーズなどの作品に携わりました。ブリュネ・スタニスラスの専門は変形ロボットや車両デザインですが、コンセプト・アートワーク、クリーチャー・デザイン、バックグラウンド・ペインティングも手掛けます。
現在はフランスに拠点を持つブリュネ・スタニスラスは、Studio No Borderの主要メンバーです。オリジナル製作に加え、日本のクライアント向けに多くのプロジェクトに参加しています。
ペレ・フロリアンは1990年代後半から、CGアニメーション産業に携わってきました。日本の2D/3Dアニメスタジオ(Production I.G、サテライト)やアメリカの大手アニメーションスタジオ(Blue Sky、Dreamworks、Walt Disney Animation Studio)といった様々な環境で働きながら、数多くのアニメタイトルやシリーズ、フィーチャー映画に参画し、ユニークで奥深い経験を培ってきました。ペレ・フロリアンは「アイス・エイジ4」、「ベイマックス」、「ズートピア」、「アナと雪の女王」などの映画に3Dモデラ―として名を連ねています。
ペレ・フロリアンは東京、高円寺に在住しています。Studio No Borderのビジョンを実現するために、培った技術的、芸術的スキルを発揮してくれています。
佐藤ニコラはいくつかの職種を経験した後、2013年にボードゲーム・デザイナーになりました。大きな注目を集めたゲーム、「Lutèce」、「 Kenjin」、「Tiki」、「OMG」の作者です。佐藤ニコラのゲームコンセプトやメカニックにおける専門性は、Studio No Borderが特別であるために不可欠なものです:これによって私たちは、製作のあらゆる面でコラボレーションを行う補完的なアーティストのチームでいられます。
法的通知
パブリッシャ―:
Studio No Border K.K.
66-0003 東京都杉並区高円寺南4-28-3
高円寺ビル203
パブリッシング・ディレクター:
Mr. Anthony ROUX
ホスティング:
サイトはAmazon Web Services, Inc. によってアイルランドにホストされています
410 Terry Avenue North, Seattle, WA 98109-5210, United States
電話番号:+1 206-266-4064